自分で染められる革靴「彩り靴」のスニーカータイプです。
染色可能な状態の革で作成した靴なので、
革用の染料で染められます。
詳しくはこちらをご覧ください。
彩り靴ってどんな靴?
店舗では講師の説明を聞きながら彩り靴を染めるワークショップも開催しております。
最新の情報はこちらから
※染色可能な状態にするために、トップコートなどの仕上げ剤で加工されていません。
そのままで履くことも可能ですが、市販されている靴よりシミや汚れが付きやすい状態です。
染色せずに履く場合は
革用のトップコートの使用をおすすめします。
サイズ交換について
商品到着後7営業日以内に、予めメールまたはお電話でご連絡ください。
当店に交換用の在庫があり、お戻し頂く商品が再販売可能な状態であると確認した後にサイズ交換分をお送りいたします。(送料お客様負担)
革の状態について
天然皮革で作成しておりますので、その動物が生前に持ったキズやシワなどが革の表面にそのまま現れます。様々な要因で個体差や製造ロット毎の差異が発生する素材です。
天然皮革素材におけるメリット・デメリット 全て含めてお愉しみ頂けたら幸いです。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
「サイズ交換をお受けできない場合」
・室内以外でご使用になった商品(玄関やバルコニーでの使用も不可)
・商品到着後7日を過ぎてから交換依頼された場合
・お客様ご自身で破損、毀損された商品
・返送する際に元の袋や箱に商品が入っていない
・その他、返送された際の商品(箱・付属品を含む)の状態が、 お客様にお届けしたと時の状態と著しく異なっている場合